運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
48件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-15 第204回国会 参議院 環境委員会 第6号

ファミリーマートでは、土用うしの日までのウナギ関連商品で、完全予約制販売によって、食品ロスによる廃棄金額が前々年度よりも約八割減少したというふうに発表されています。  レストランの例では、大手家具量販店イケアレストランを併設されているんですが、そこで食品廃棄を可視化するアプリを導入されています。

松澤裕

2019-11-20 第200回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

また、企業、事業者側におきましても、従来、例えば値引き販売を余り行わなかったコンビニ業界におきましても、例えば販売期限が近づいた商品について値引きを行ったり、例えば土用うしの日のウナギクリスマスケーキといった季節商品について予約販売を徹底するということで食品ロスの問題に取り組んでおられるというふうに聞いております。  

徳茂雅之

2019-11-12 第200回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

同社が、本年の七月に、土用うしの日、ウナギ弁当予約のみで販売したところ、廃棄した商品金額ベースで前年八割減、加盟店利益は七割増だったと聞いております。こうし取組、ぜひとも積極的に消費者庁は発信していただきたい。  また、八日、FNNライブニュースアルファでは、食品残渣をアパレルの染料に使うフードテキスタイルというのが紹介されております。  

佐藤明男

2018-03-20 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

いつだったか分かりませんが、大臣がテレビ、記者会見で、ウナギシラスウナギが不足して、原料が不足して成鰻がこの三十年は足りないんだと大騒動している頃、大臣が、いやいや、心配しなくたっていいですよ、三十年度の土用うしの日の需要分は池入れしてありますから大丈夫ですよという記者会見があって、そのとき僕は全然違和感を感じたんですよ。  今年のうしの日、去年並みに確保できそうですか。

儀間光男

2018-03-20 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

大臣がお答えした背景としては、不漁なので夏の土用うしの日にウナギが全くなくなるんじゃないかというような心配あるいは報道というかな、あったということに対してだったと思うんですけれども、そのお答えの背景をちょっと御説明いたしますと、我が国ウナギ養殖ですけれども、この冬のシラスウナギの時期、十一月から翌年の一月末頃までの比較的早い時期に捕れたシラスウナギを池入れして六か月程度育てて七月の土用うしの日

長谷成人

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

長谷政府参考人 我が国ウナギ養殖は、十一月から一月末ごろまでの比較的早い時期にとれたシラスウナギを池入れして、六カ月程度育てて七月の土用うしの日に出荷する単年養殖というタイプと、二月から四月ごろの比較的遅い時期にとれたシラスウナギを池入れして、一年から一年半程度育てて出荷する周年養殖の二つのタイプがございます。

長谷成人

2017-05-12 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

この間、大臣もよく御存じだと思いますが、土用ダムのデータの改ざんですとか、地元自治体と交わした公害防止協定違反ばい煙規制値超過による大気汚染防止法違反原発内での相次ぐ火災の発生など、まさに、その怠慢やあるいは隠蔽体質、これは枚挙にいとまがないという状況になっている。さらに、二〇一〇年には、島根原発一号機で五百十一カ所もの点検漏れを起こした。

大平喜信

2014-06-18 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第20号

我が国は、国内養殖用シラスウナギの六割は輸入でありますし、活鰻かば焼き製品も五割以上輸入ということでありますので、ことしは土用うしの日は七月二十九日ということでございますが、近い将来、日本のウナギ業界、そして、うな丼、うな重、ひつまぶし、こういったものを愛する日本人の和食文化というのが壊滅的な打撃を受けることまで心配される状況になっております。  

重徳和彦

1990-06-13 第118回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第4号

疲労回復のために夏ばてして土用ウナギ食べるときのウナギ、つまり栄養補給です、そのウナギ医薬品だ、そういう答弁をした。そのときはこの消費税がなかったからよかったようなものの、これはどうなんですか、このウナギは。一人二役という言葉は聞いたことがあるが、一匹二役という言葉は聞いたことがない。どっちになるのですか、これは。それを質問します。

楢崎弥之助

1990-05-09 第118回国会 衆議院 予算委員会 第17号

おいしいと思って食べるときのウナギ食品ですよ、土用ウナギで夏ばてしたとき精力回復のために食べるウナギは薬品ですよ。そのときは消費税はなかったからそういう答弁で通じたかもしれぬが、一人二役、一匹二役、一体ウナギ食品医薬品か一遍聞きたいと思っておった、三%か一・五%に関係するから。  宿題を与えて、討論を終わります。(拍手)

楢崎弥之助

1980-10-17 第93回国会 衆議院 建設委員会 第2号

さっき言ったように、四十六年からそういう下水道を始めて、四十六年ですから、ことしまでの間には約十年たっているのですが、「「アオコ」大発生 好天で急増、悪臭放つ「異常」な土用入りの腐敗」「梅雨が明けた諏訪湖に汚濁のシンボル、アオコの「水の華」が咲いた。同湖のアオコは、七月初旬から発生していたが、二十日からの好天で“爆発”。

林百郎

1980-05-13 第91回国会 衆議院 農林水産委員会 第27号

また、皆さん方経験あると思いますけれども、土用も近づいて、生理交代期も過ぎていよいよ出穂期を迎えたころの朝の水田というものは、昔は、風がない限り露を含んだクモの巣が一面にかかっておったわけであります。朝、見ますと、露を含んで、たれたように稲と稲の間にいっぱいに白くクモの巣がかかっておりまして、朝日に輝いて、きらきらときれいであったわけであります。

瀬野栄次郎

1979-02-20 第87回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

一番いいのは、やはり土用を越すお米はもみで保管することですよ。それから、せっかくおいしいお米を農家が精出してつくっても、現在の流通機構を改善しないと、品種ごとに売られておりますか。品種ごとになっていないでしょう。昔よりか等級が拡大したでしょう。農家の努力が消費者にそのまま通じていかない流通機構の問題が改善されない限りだめなんですよ、大臣。いいですか。  

野村光雄

1978-06-02 第84回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第16号

土用の丑には、いっぺんアセボなおしに行こかいうて、浴びに行きよりました。」  以下略します。  中本育己 五十五歳 写真店経営 高砂町   「小学校からフンドシ一本で、熱い道をぴょんぴょん跳びながら海へ行ったものです。泳げないと赤フンドシをさせられるので皆よく練習しました。六年生の最終日二時間半の遠泳があり、あとでもらうアメ湯のうまかったこと。

高崎裕士

1977-11-17 第82回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

最大いい味で、おいしいお米を食べさせようとするならば、自然乾燥、と同時に土用を越すと米というものは味ががたんと落ちるのです。本当に消費者に味のいい米を供給しようとするときは、もみで貯蔵して、なるべく消費者に渡る近い時点になってお米にする、こういうことの方が、最も味を主体とする農政としてはとらなければならない政策じゃないですか。それを単なる品種とか良質とかいうことで差別をつけていく。

野村光雄

1972-05-24 第68回国会 衆議院 大蔵委員会 第31号

しかし、立ち毛である中でのうね上げの作業であるとかあるいは病虫害駆除のための薬剤散布であるとかいうようなことについて、そうやたらに機械が立ち毛の中に入って省力できない面が非常に多いというようなことから考えて、しかもあのちょうど土用のさなかにたいへんな、健康上も非常に害を及ぼすような環境の中で働かなければならないというような面を考えれば、農村日雇い賃金でこれらの労働を評価するというようなことは、まことに

広瀬秀吉